




-
40代 / 女性
-
「わーくぷらす」を選んだ理由は?
私がやりたかったことが、わーくぷらすで実現できそうだったからです。
実際、わーくぷらすでは色んなことにチャレンジでき、楽しく過ごすことができています。
-
将来の目標は、ありますか?
最近は「塗り絵」の製作をしています。
ご高齢の方やリラックスをされたい大人の方に向けた「塗り絵の原本」の製作です。
モノクロの線で、皆さんが塗り絵を楽しまれる姿を創造しながら、描いていきます。
もともと絵を描くことはが好きで、とても楽しい作業です。
ただ、描画はブランクがあるので、もっと上手く描けるように頑張りたいです!
-
-
10代 / 男性
-
「わーくぷらす」を選んだ理由は?
自分が本当にやりたい仕事を見つけるため、わーくぷらすを選びました。
また、自分に足りないスキルを磨くことも、ここでは実現できると思っています。
-
将来の目標は、ありますか?
立派な社会人になりたいです。
感謝の気持ちを忘れず、家族や先生・友達に恩返しをすることが、一番の目標です。
-
-
20代 / 女性
-
「わーくぷらす」を選んだ理由は?
母が、ネットの情報でわーくぷらすを見つけたことがきっかけです。
実際に通所してみて、今は友達がたくさんできて、楽しいです!
-
将来の目標は、ありますか?
わーくぷらすでは、自分達で製作した物を、実際に販売するところまで作業として取り組んでいます。
販路は主にインターネットなので、写真やキャッチコピーなど、どうやったら良く売れるか、工夫するべきことがたくさんあります。
思考錯誤し、商品を売ることを頑張りたいです!
-
-
40代 / 女性
-
「わーくぷらす」を選んだ理由は?
体験利用で、まだ右も左も分からない状況でしたが、職員さんも利用者さんも気軽に話かけてくれました。
おもしろい方が多いな…と思ったことを、今でも覚えています。
そんな、事業所の雰囲気が良かったことが、わーくぷらすを選んだポイントです。
-
将来の目標は、ありますか?
長期的な目標は「一般就労」。
短期的な目標は「一般就労に向けた、資格取得」。
医師とも連携してステップアップを目指していて、例えばコミュニケーションの傾向を事業所の職員さんと共有し、どんなところでつまずくか…などを客観的に把握することなどを進めています。
-

「見学」
してみる?